S様邸リフォームプロジェクト 〜ボードと引き戸〜
2014年4月28日 12時53分
内壁(ボード)の貼り終わりました。

アウトセットの引き戸も設置完了です。


後は、クロスを貼って、器具付を残すのみです。
アウトセットの引き戸も設置完了です。
後は、クロスを貼って、器具付を残すのみです。
S様邸リフォームプロジェクト 〜ユニットバスと窓〜
2014年4月14日 19時50分
S様邸リフォームプロジェクト、日々進んでいます!
まずユニットバスですが、既存の床を支えていた束や大引きは使えないため、撤去して新規に取り付けました。

防蟻処理をして、その上に24㎜合板下地を施工しました。

ユニッットバスも設置も完了です。ゆったりくつろげるユニットバスです。

加えて、前回のブログの窓ですが、窓廻りもスッキリ納まりました。見違えましたでしょう。

どんどんイメージが変わります。さて次はどこの部位でしょう、乞うご期待!
まずユニットバスですが、既存の床を支えていた束や大引きは使えないため、撤去して新規に取り付けました。
防蟻処理をして、その上に24㎜合板下地を施工しました。

ユニッットバスも設置も完了です。ゆったりくつろげるユニットバスです。

加えて、前回のブログの窓ですが、窓廻りもスッキリ納まりました。見違えましたでしょう。
どんどんイメージが変わります。さて次はどこの部位でしょう、乞うご期待!
S様邸リフォームプロジェクト 〜窓編〜
2014年4月12日 16時59分
まずは窓のリフォームです。
古い窓サッシを新しいサッシに取り替えました。
複層ガラスにして断熱効果を高めました。
これがリフォーム前。壁を壊さず、新しいサッシをイン!

これがリフォーム後。外観がすっきりしました。

内観も内装を整えると印象が見違えると思います。

さて次はどこのリフォームでしょう、お楽しみに!
古い窓サッシを新しいサッシに取り替えました。
複層ガラスにして断熱効果を高めました。
これがリフォーム前。壁を壊さず、新しいサッシをイン!
これがリフォーム後。外観がすっきりしました。
内観も内装を整えると印象が見違えると思います。
さて次はどこのリフォームでしょう、お楽しみに!
S様邸リフォームプロジェクト始まりました!
2014年4月10日 19時37分
新しいリフォームが始まりました。
浴室、脱衣場、トイレ、洗面所を解体して、浴室、洗面脱衣場、トイレにする工事です。
古い鉄筋コンクリートの一戸建。普段目にしない珍しい構造のため勉強をさせてもらいながら作業をしています。
解体も終わり、UB用の土間コンクリート、給排水の配管終了しました。

これは約半世紀前(45年位)の古いサッシです。

さてどのようにリフォームするか、今後のブログを楽しみにお待ちください!
浴室、脱衣場、トイレ、洗面所を解体して、浴室、洗面脱衣場、トイレにする工事です。
古い鉄筋コンクリートの一戸建。普段目にしない珍しい構造のため勉強をさせてもらいながら作業をしています。
解体も終わり、UB用の土間コンクリート、給排水の配管終了しました。
これは約半世紀前(45年位)の古いサッシです。
さてどのようにリフォームするか、今後のブログを楽しみにお待ちください!
只今リフォーム中!
2013年10月28日 20時14分
リフォームのすばらしさをもっと多くの方により深く知っていただきたいので、今後より詳しく状況をブログにてご報告します。よろしくお願いします。

